運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-10-06 第178回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 閉会後第1号

バフェットさんの発言に呼応して、アメリカの企業経営者グループ、あとフランス、ドイツ、あとイタリアなどのお金持ちからも、自分たちも税金を払いたいという賛同の声が上がっているわけでございます。黙っているのは日本のお金持ちぐらいなものでございまして、今世界ではそういう声がむしろ上がっているわけですね。  

大門実紀史

1996-02-21 第136回国会 衆議院 商工委員会 第3号

宮地委員 これはやはり、政府として特別減税も、これも景気の回復の重要な柱として平成八年も実行に移しているわけですから、それがこの春闘によって凍結なんということになると、まさに政府の政策と逆行するわけですから、この辺はしっかりと両大臣が踏ん張って、しっかり日経連とか経団連とかそうした経営者グループに対して、大局的な立場から指導していただきたい、こういうふうに思います。  

宮地正介

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

奥田政府委員 お話しの株式会社国技館サービスでございますけれども、設立されましたのは三十二年八月でございまして、当時、財団法人日本相撲協会と旧相撲茶屋、二十軒あったそうですが、そこの経営者グループそれぞれ五〇%すっ出資いたしまして今日に至っているという状況でございます。  

奥田與志清

1962-04-25 第40回国会 参議院 商工委員会 第26号

エネルギー懇談会の意見もある程度尊重してされたことと思いまするけれども、しかし実際問題として考えてみまして、これはこの法律、通産省いろいろ苦労なさったろうと思うのでございますが、石油特殊事情、と申しますと語弊ございますけれども、石炭の問題は日本の各経済界がみなよく知っておる、平たく申しますと、よく話がわかるわけでありますが、石油事情はなかなかわかりにくい事情がございますので、ある意味では石油業界経営者グループ

徳永久次

1960-05-17 第34回国会 衆議院 商工委員会 第42号

○高山参考人 中小企業と申しますか、私が先ほど申しましたように二万錘以下が八十一もあるのですが、今の経営者グループ間の情勢を見てみますと、おっしゃるように、発言権はやはり十大紡あたりが強い。これは論を待たない事実だと思います。しかし、新紡クラス新々紡クラス、このクラスの団結も最近はかなり強いではないかと思う。

高山恒雄

1958-04-03 第28回国会 参議院 社会労働委員会 第19号

なおその際に、理事会構成員が、経営者グループにおいても全員これに賛成をしたという事実は、その経営者グループの中におられた、日本から出ておられる三城さんも、その経営者グループの中での一員として、賛意を表された事実についても、私たちは大きく評価をしていきたいというふうに考える次第です。

原口幸隆

  • 1